トロピカル クリスマス
2013.12.25

今朝、自宅の庭でパイナップルを二つ収穫しました。
ケアンズ市内中心から車で数分の我が家、こんな場所でもトロピカルなフルーツがスクスクと育つというのは、ケアンズの豊かな自然の証明ですよね。
クリスマスにお客様や取引業者、友人から沢山お酒を頂きました。年末年始に美味しく頂きます。
皆様、楽しいクリスマスをお過ごしください。

フィッツロイアイランド(Fitzroy Island)
2013.11.25

週末に友人の結婚式のためフィッツロイアイランド(Fitzroy Island)へ行ってきました。

フィッツロイアイランドまではケアンズからフェリーで45分です。今回は残念ながら海に入る時間は有りませんでしたが、岸から数歩(数泳ぎ)で美しい魚達に遭遇出来る大変きれいなビーチです。またトレッキングコースもあり、海と山の両方を楽しむことが出来ます。

ホテルもまだ新しく、綺麗で、快適で、リラックスするには最高です。




フィッツロイアイランドの詳しい情報はこちらへ。

ヨーキーズノーブのボートクラブ
2013.11.04

昨日は、日本からのお客様のご案内でヨーキーズノーブのボートクラブ(Yorkeys Knob Boating Club)へ行ってきました。青い空に白いヨット、見ているだけで幸せな気分になれますね。

ヨーキーズノーブ(Yorkeys Knob)は、ケアンズ市内中心部から車で15分程度。ケアンズから北に連なる三つ目のビーチです。来年からはここで超大型リゾート開発も予定されています。ケアンズが益々元気になってきそうです。
ケアンズの不動産に関するお問い合わせはミホ(0488 005 958, miho@djsmithproperty.com.au)までお気軽に。

レッドアローとブルーアロー
2013.09.26

先週の日曜日、エッジヒル(Edge Hill)ブルーアロー(Blue Arrow)に初めてチャレンジしました。

植物園やThe Tanksの裏手にあたるウィットフィールド山国立公園(Mt Whitfield National Park)にはレッドアロー(Red Arrow)とブルーアロー(Blue Arrow)とよばれるトレッキングコースが有ります。
レッドアローは往復で約1.3キロ、頂上からはケアンズ市内の素晴らしい景色が一望出来ます。急な階段が多いため、エクササイズコースとしても有名で、地元の人達が朝夕多く訪れるコースです。

そしてその後に続くブルーアローは往復約4.5キロ。ひたすらジャングルの中を歩くこのコース、「往復で45分」というパートナーの言葉を信じ、ブルーアローを歩き始めたのは夕方の4時半。「4.5キロの山道を45分というのは計算が合わないのでは?」と途中で思い始めたときには既に遅し。「こんな険しいジャングルの中、暗くなったら絶対に歩けない」ことを自覚した私とパートナーは、周りの景色にも目をくれず、無理やりひたすら歩き続けて二時間、暗くなり始めた頃に出発地点のレッドアローに帰り着きました。そして、出発した時には見落としていた看板に「ブルーアローで多くの人が亡くなったり、大怪我をしたりしている。夕方4時以降は絶対にブルーアローに入らないように」と書いているのを発見。愚かだった私達。無事に帰ることが出来て本当に良かった。

途中、野生のカンガルーや野鳥、きれいな木の実等も横目で見ました。時間に余裕を持って歩けば、楽しいコースだと思います。多分。

植物園でコンサート
2013.09.18

先週日曜日の午後、ケアンズの植物園(エッジヒル)で行われた野外コンサートへ行ってきました。Music Botanica Under the Stars というタイトルのコンサート、会場に入るのは有料でしたが、決まった席があるわけではなく、椅子やクッションを自分で持ち込んで、好きな場所を確保するというピクニックスタイル。会場には飲み物の販売も有り、ワインやビール片手に音楽を楽しみました。

数名のミュージシャンが参加したコンサートの締めくくりは、有名な盲目のアボリジナル・シンガーGurrumul氏。彼の形容しがたい心に響く歌声に涙が止まらず、恍惚とした時間を過ごさせてもらいました。鬱蒼と生い茂るトロピカルな植物に囲まれての会場も独特の雰囲気で、ケアンズの「豊かさ」を堪能した午後でした。

新旧お隣さん
2013.08.27

うちの家の奥に住んでいた女性が、結婚のため海外へと引越してしまいました。植物がとても好きな人で、庭には様々な樹木や植物を育てていて、植物やガーデニングについて色々と教えてもらいました。お互いに庭で水撒きをしたり草取りをしながら、フェンス越しにお喋りを楽しみましたが、これからはもうそんなことも出来ません。でも彼女からプレゼントに頂いた、楓のような葉っぱの鉢植えがきれいな花をつけました!枯らさないように、大切にしていきたいと思います。

そして、彼女の後に私達の新しい隣人になったのは、この彼!近所に新しい風が吹きそうです。

今日のケアンズ・エスプラネード
2013.08.07

先日契約が入ったユニットの建物検査のために、エスプラネード(Esplanade)へ。今朝のエスプラネードの美しさは格別!写真を撮らずにはいられませんでした。




私達は本当に美しい所で暮らさせてもらっているなぁ、としみじみ思った朝でした。

今週末、ヨガ・メディテーションワークショップ
2013.08.06

今週の土日に開催されるヨガ&メディテーションワークショップ、まだ残席が有りますので、ぜひご参加ください。
ケアンズ・ヨガ&メディテーション ワークショップ
日時:8月10日(土)10時から12時、13時半~15時半
   8月11日(日)10時から12時、13時半~15時半
料金:$200(全二日間)、$60 (半日)
場所:Tank 3, Collins Av, Edge hill QLD


詳細はウエブサイトをご参照ください。
*参加ご希望の方は、事前にミホまでお電話(0488-005-958)かEmail(miho@djsmith.com.au)でご予約ください。

ヨーキーズノーブ大型開発
2013.08.05

クイーンズランド州政府は、ケアンズ市内から車で15分のヨーキーズノーブ(Yorkeys Knob)に、大型開発アクイス・グレートバリアリーフリゾート(Aquis Great Barrier Reef Resort)の建設承認を発表しました。


建設費総額42億ドル。香港の億万長者Tony Fungが計画しているこの開発には、以下の施設が含まれています。
・カジノ(メルボルンのクラウンを超える規模)
・9つの高級ホテル(部屋数3750)
・スポーツ競技上
・高級ショッピングエリア
・マンション(1200戸)
・ビラ式住宅(135戸)
・国際会議場
・劇場
・ゴルフコース(18ホール)
・世界最大規模の水族館
この開発は2014年の半ばにスタートし2018年までに完成する予定で、建設業者9300名の雇用と、完成後は10、000人のフルタイムの雇用が生まれるとみられています。ケアンズはもとより北部クイーンズランド州に多くの観光客を惹き付ける大型開発となるでしょう。この開発によってヨーキーズノーブ(Yorkeys Knob)周辺では不動産価格の上昇が予想されており、ケアンズの他の地域の不動産価格も押し上げることにもなるかもしれません。
News.com.auより抜粋
ケアンズの不動産に関するお問い合わせはミホ(0488 005 958, miho@djsmithproperty.com.au)までお気軽に。

リサイクル・バスの家
2013.07.15

昨日の日曜日、エスプラネードのフォガティパーク(Fogarty Park)でSustainable Living Expo 2013という催しが行われていました。日本語に訳すと持続可能な生活(環境に優しい暮らし)展示会、といった感じになるでしょうか。会場には電気自動車や太陽熱システム、リサイクル用品の展示の他、バンドの生演奏も有り盛りだくさんでした。
会場の中で目を惹いたのが写真の「バスの家」。シドニーで長い間学校の送迎バスとして使われていたバスを買取ったご夫婦が、バスの中で暮らせるように内装をリノベーションしたそうですが、驚くのはリノベーションの材料は全て廃材とのこと。究極のリサイクルですよね。バスの中にはベッドはもちろん、キッチンやシャワーも有りました。天井を高くしているので、とても広く感じました。手作りの家を運転して、どこへでも移動できる、オーストラリアらしく、とっても素敵ですよね。







Warning: Undefined variable $pages in /home/cbnt10/cairnsfudosan.com.au/public_html/wp/wp-content/themes/cf/functions.php on line 26
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
アーカイブ