住宅購入の流れ(5)~家を見学する
2011.08.29

家の見学(内覧・インスペクション)には以下の二つの方法があります。
(1) 個別に内覧
販売担当の不動産会社に連絡を取り、個別に内覧のアレンジをしてもらいます。その物件が賃貸されている物件の場合は、不動産会社はテナントさんに24時間以上前に通知をする義務がありますので、余裕を持って連絡を取りましょう。
物件によっては不動産会社ではなくオーナーが直接販売している物も有ります。家の前のセールス看板に連絡先の電話番号有るはずですので、そこに連絡して内覧を申し込みましょう。
(2) オープンハウスで内覧
土曜日のケアンズポストの不動産広告をチェックし、興味が有る家でオープンハウスが行われていれば、その時間に直接出向いて見学します。事前の予約も要りませんし、個別の内覧と比べてるとオープンハウスは気軽に家の見学が出来るといえます。
見学のポイント
①その家がどれくらいの間、市場に出ているのか、長い間市場に残っているとすれば、その理由もエージェントに確認してみましょう。
②隣近所の住民は家を所有しているのか、賃貸しているのかをエージェントに聞いてみましょう。賃貸者が多い場合は、隣近所の入れ替わりが多いかもしれません。
③家を気に入ったら、時間帯、曜日を変えて、近隣をドライブしてみましょう。夜でも安全か、隣近所で騒音を出している人はいないか、確認してみましょう。
④古い家で手直しが必要な場合は、ビルダーのお友達に一緒に内覧して貰い、アドバイスを貰うとよいでしょう。
⑤集合住宅の場合はボディーコーポレートフィー(管理組合費)を確認しましょう。

中古物件を購入する場合、「自分の希望を100%満たす家」に巡り合う可能性は殆ど無いと思ったほうがよいかもしれません。冷蔵庫のスペースが希望よりも小さい、バスタブが無い、壁の色が好きではない、値段が高すぎる、何かしら気に入らない点は有るでしょう。希望要件の中で、何が譲れて何が譲れないのかを客観的に判断しておくと、「何十軒という家を見たけれど気に入った家が一軒も無くて、未だ家が買えない」という状態を避けることが出来ます。
買った時に「完璧の家」で無かった家も、自分達が暮らしていく上で手を加えていくことにより、また自分達の嗜好が変わってくることにより、自分達にとって「完璧に近い家」に変わることはよく有ります。それぞれの家には「気」が有り、家に入った時に「なんか良さそう」と感じることがあると思います。その自分の直感を大切にするとよいかもしれません。
上記は主に中古物件を購入される方(オーストラリアでの長期滞在ビザを持っている方)が対象です。日本にお住まいでオーストラリアの長期滞在ビザをお持ちで無い方は購入できる物件に制限があります。DJスミスプロパティ(+61-488-005-958 /miho@djsmithproperty.com.au)までお気軽にお問い合わせください。

住宅購入の流れ(4)~家を探す
2011.08.23

住宅購入資金の準備、希望の家のタイプ、希望のエリアが決まったら、次はいよいよ家探しの開始です。家を探す主な方法としては、以下のものがあげられます。
(1) 不動産会社を訪ねて相談
「このエリアのこういった家を、いくらくらいの値段で購入したい」という希望を伝えれば、希望に近い家探しの手伝いをしてくれる不動産会社もあります(不動産会社全てがやるわけではありません。弊社DJスミスプロパティではお手伝いさせて頂いております)。例えば今は売りに出ていない家でも、不動産会社が売主に交渉し、条件が合えば売却を検討して貰えることもあります。
(2) インターネットの不動産サイトをチェック
オーストラリアで一番大きなサイトはrealestate.com.auとdomain.com.auです。
地域、家の仕様(ユニット、戸建て等)、値段、寝室の数等を選び、自分の希望に近い物件を確認してみましょう。自分が希望するエリアの物件がいくらくらいで売りに出ているのか、自分の予算は現在市場に出ているものと見合っているかどうか、ここで確認してみましょう。
(3) 地元新聞ケアンズポストの不動産広告をチェック
ケアンズポストの土曜日版には不動産広告だけの別紙がついてきます。ここに不動産会社別に現在売り出し中の家の一部の広告が掲示されており、週末にオープンハウス(内覧会)を行う物件については時間が記載されています。新聞の巻末には地域毎にオープンハウスの時間が記載されていますので、それを見て効率的にオープンハウスめぐりをするとよいでしょう。(オープンハウスについては、次回またご説明させて頂きます)

上記は主に中古物件を購入される方(オーストラリアでの長期滞在ビザを持っている方)が対象です。日本にお住まいでオーストラリアの長期滞在ビザをお持ちで無い方は購入できる物件に制限がありますので、上記のインターネットサイトや地元の新聞では該当物件を見つけられない可能性があります。DJスミスプロパティ(0488-005-958 miho@djsmithproperty.com.au)までお気軽にお問い合わせください。

住宅購入の流れ(3)~家のタイプを決める
2011.08.17

住宅購入の資金の目処が付いたら次はいよいよ家探しの開始ですが、まずは希望の家のタイプ、希望のエリアを決めると、家探しがずっと効率的になります。
物件のタイプには、1.戸建て、2.ユニット等の集合住宅、3.土地を買って家を建てるの三つが考えられます。それぞれのメリット、デメリットを理解した上で、自分の生活スタイルに適した物を選びましょう。
1.戸建て
日本に比べてずっと広い庭付き戸建てに住めるのは、オーストラリアで暮らす良さの一つ。ペットを自由に飼える、部屋を増築したりフェンスの色を塗りなおしたり、自分が好きなように家を扱える、ガーデニングを楽しむことができる、といった点は戸建ての良さでしょう。逆に草刈や庭の手入れは好きではない、家の手直しにも興味が無いといった方には、戸建て(特に中古物件)は面倒だと感じられることが有るかもしれません。

(弊社の販売中戸建てリストはこちら
2.集合住宅
集合住宅の中には、ユニット(アパート)、戸建てのビラ、二階建てのタウンハウス、長屋スタイルのドゥープレックスやトリプレックスといったものが有り、その形態によってライフスタイルも変わってきます。例えばタウンハウスやドゥープレックス、トリプレックスには小さな庭付きの物も多く、適度にガーデニングを楽しむことも出来ます。集合住宅にはボディーコーポレートと呼ばれる共同管理組合があり、共同部分のガーデニング、清掃、補修等はボディーコーポレートの責任で行われます。各オーナーは毎年ボディーコーポレート費用の支払い義務があるのが戸建てと違うところ。庭の管理の必要も無く、施錠も簡単なため、家を開けることが多い方には集合住宅が便利かもしれません。

(弊社の販売中集合住宅リストはこちら
3.土地を買って家を建てる
自分が好きな場所に土地を買って、自分が好きな家を建てる。理想の家を実現するには最高の方法かもしれませんね。デメリットとしては、私達日本人にとっては、自分が希望するような家を建てるために地元の建築業者とのやり取りを行うのは簡単ではないということ。言葉の違い以外に、センスの違い、文化の違いも影響してきます。面倒なことは嫌という方には、ハウス&ランドパッケージという土地を買って、その土地の上に設計済みの家を指定の業者に建てて貰うという方法もあります。

(弊社の販売中土地リストはこちら
エリアについては勤務先の場所、子供の学校の場所、自分のライフスタイルから希望のサバーブをいくつか選択し、そこに住んでいる人の話を聞いたり、時間帯や曜日を変えてそのサバーブを実際にドライブしてみて、住んでみたい場所かどうかを確認してみるとよいでしょう。
自分にはどのタイプが合っているのかわからないという方、エリアについて詳しく知りたいという方、ミホ(0488-005-958、miho@djsmithproperty.com.au)までお気軽にお問い合わせください。

住宅購入の流れ(2)~住宅ローン事前承認
2011.08.09

「ケアンズで家を買おう!」と決めた後、まず行うのは家の購入に対して自分が払える金額を客観的に判断することです。
・今迄貯金したお金と両親が補助してくれるお金の合計が$350,000あるので、その範囲内で買える物件を探そう。
・今迄貯金したお金が$30,000有るから、それを頭金にして住宅ローンを組もう。
住宅ローンが必要な場合は、銀行やモーゲージブローカー(住宅ローン専門エージェント)を訪ねて、現在の自分の状況(自分自身、配偶者の収入)ではいくらお金を借り入れ出来て、毎月の返済金額がいくらになるのかを確認して貰いましょう。「いくらまで借りることが出来る」という承認を書面で貰っておくと、購入する家が見つかった場合に交渉力を持ちますし、実際に住宅ローンを組む場合に手続きがスムーズに運びます。
ケアンズANZ銀行グラフトン支店では、住宅ローンについて担当のリーさんが日本語でアドバイスしてくださいます。住宅ローンを使って住宅購入を検討されている方は一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
リーさんの連絡先:07 4050 4737 Hyang.Lee@anz.com

ご質問はミホまでお気軽に。 オーストラリア携帯 0488-005-958  
メールmiho@djsmithproperty.com.au

ケアンズ住宅購入の流れ(1)~ビザの確認
2011.08.04

外国人がケアンズを含むオーストラリアで住宅を購入する場合、持っているビザの種類によって購入できる物件に制限があります。住宅を探し始める前に、まずは自分が持っているビザについて認識することが大切です。
オーストラリアに一年以上滞在するビザをお持ちでない方:
現在日本にお住まいでケアンズに別荘や投資物件の購入をお考えの方の殆どは、長期滞在ビザをお持ちでないと思います。そういった方が購入できる住宅は建築予定の新築物件、建築済みの新築物件、それから更地です。更地を購入をされた場合は、購入後2年以内に住宅建築を開始しなければなりません。(現在ケアンズで販売中の新築物件はこちらへ)  *FIRB(Foreign Investment Review Board外国投資審査委員会)への申請が必要です。
オーストラリアに一年以上滞在するビザをお持ちの方:
学生ビザ、ガーディアンビザ(保護者ビザ)、ワーキングホリデービザ、投資ビザ等で発行時に有効期限が一年以上のビザをお持ちの方は、上記の新築物件に加え、中古住宅も購入が可能です。(現在弊社で販売中の中古物件はこちらへ)*FIRB(Foreign Investment Review Board外国投資審査委員会)への申請が必要です。
オーストラリア永住権をお持ちの方:
購入物件に関する制限はありません。ファーストホームバイヤーグラント(家を始めて買う人への奨励金)等も受給できます。
ご質問はミホまでお気軽に。 オーストラリア携帯 0488-005-958  
メールmiho@djsmithproperty.com.au

住宅購入の流れ
2011.07.27

「ケアンズで家を買いたいなぁ」と漠然と考えてはいても、「何からはじめてよいかわからない」といった方も多いのではないかと思います。住宅購入の全体的な流れについて、次回から数回に分けてご説明させて頂こうと思います。以下は全体図をフローチャートにまとめたものです。ご質問などがありましたら、お気軽にmiho@djsmithproperty.com.auまでお問い合わせください。

カレンダー
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ
アーカイブ